カナかな団の躁鬱

つまるところ、日記BBSの過去ログです。各記事の見出し部分のナンバーは記事個別表示のアンカーとなっています。



日記

61 テロ・てろ

  • 投稿者 首領
  • 投稿日 2001年12月04日 17時23分

ネタ元【「HTML鳩丸倶楽部」更新履歴 2001-12-04】より

国会レポート】なんですけど、サイバーテロに狙われた(?)って凄いですねえ。

なんですね、風邪をうつされたなんてことになると、細菌テロに狙われたなんてことになるのかなあ。もっとも、炭疽菌とか、こうハッキリとその手の細菌であると分かるようなもの以外をばら撒かれたりしても、テロと区別つきにくいってのはあるかな。インフルエンザあたりだって人為的に撒かれてたりしても、分からないと言えば、分からないような……。

あ、そもそも「ALIZ」あたりにしても、当初の目的がテロだったということもあるのか。もっとも特定の人物を狙ったとテロだとしても、今頃「ALIZ」では目標が【島さとし議員】って可能性は低そうな気もするなあ。ということは狙われたって表現は間違いだろうなあ。うん。

62 ロリストじゃん

  • 投稿者 首領
  • 投稿日 2001年12月05日 03時43分

チェロ奏者は「チェリスト」だから、テロ集団は「テリスト」じゃんとか思ったが、「テロル」する人だから「テロリスト」でいいんじゃん。てろーりあーん♪

63 いいえ

  • 投稿者 首領
  • 投稿日 2001年12月05日 03時57分

カナかな団としては、他言語のキーボード(英語圏以外のね)にも興味を持って接しなければいかんな、と思って中国語キーボードを探し始めたら、不思議な表現を発見。

中国語 キーボード 商品】のページ、2項目検索されました このペ−ジを友達に送ってください。の後、なぜかいいえと書いてあるではないですか。いいえって何?と思いましたが、「No.」のことですか。「いいえ」って訳しましたか、なるほど。

64 ハングル

  • 投稿者 首領
  • 投稿日 2001年12月05日 04時11分

その他に101英語キーボードや中国語キーボード、ハングル語等など・・世界中のキーボードを使うのも面白いかもしれません。

こらこら、ハングル語って何処の言語ですか。「ハングル文字」はあってもハングル語は無いよって誰か言ってたぞ。「韓国語」とか「朝鮮語」「コリアン語」「高麗語」とか呼べって、【国際交流基金日本語国際センター】所長加藤秀俊氏が産経新聞で語ってたぞ。

65 日本国憲法前文

  • 投稿者 首領
  • 投稿日 2001年12月05日 12時47分

主語と述語の間に大量の付加情報を詰め込もうとしてるという点で、(マクアプする前の)文章の構造自体に問題があるよーな。こういう文章って、読みずらいですよ。

おおう、日本国憲法前文のことですね。

日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、われらとわれらの子孫のために、諸国民との協和による成果と、わが国全土にわたつて自由のもたらす恵沢を確保し、政府の行為によつて再び戦争の惨禍が起ることのないやうにすることを決意し、ここに主権が国民に存することを宣言し、この憲法を確定する。

日本国民はで始まってこの憲法を確定するのか、しないのか、どうなのか分かるまでが長いのです。これは以下のように記述したほうが良かろうってことですね。

<p>日本国民は、以下のようにこの憲法を確定する。</p>
<ul>
<li>正当に選挙された国会における代表者を通じて行動する。</li>
<li>われらとわれらの子孫のために、諸国民との協和による成果を確保する。</li>
<li>われらとわれらの子孫のために、わが国全土にわたつて自由のもたらす恵沢を確保する。</li>
<li>政府の行為によつて再び戦争の惨禍が起ることのないやうにすることを決意する。</li>
<li>主権が国民に存することを宣言する。</li>
</ul>

ところで、政府の行為によつて再び戦争の惨禍が起ることのないやうにするのではなくて、することを決意するってことは決意だけしてりゃいいってことなのかしらん。ふーん。

66 前文

  • 投稿者 首領
  • 投稿日 2001年12月05日 14時09分

諸国民との協和による成果ってどんなものなんだろう?

67 HTMLは防御

  • 投稿者 首領
  • 投稿日 2001年12月05日 19時14分

普通はこんなことをする必要はありませんが、何らかの場合、そういうことをしたくなる状況もあります。

うーん、何らかの場合って……なんとなく想像はできるけど。色々と。

あ、そうだ、ご報告。気が向いたら、Internet Explorerで、このページのソースを見て見て下さい。って書いてあったので、見て見てしましたけど、問題なく見て見てできましたよ。

68 頑張れ、島さとし!

  • 投稿者 首領
  • 投稿日 2001年12月06日 16時43分

あちこちで話題になってしまったせいか、【島さとし official website】は開店休業状態となってしまったようで、心よりお悔やみ申し上げます。

しかし、島さとし氏におかれましては、これに懲りてWWW方面を語らなくなるなどと言うことのありませんように。是非、優秀なスタッフを集めて、勉強会など開きまして、今後とも活動を続けていただき、国会で一番Strictな議員となってほしいものであります。ついては、堂々と不勉強を恥じ、おたんこなすを認め、改めて同議員のテーマとして取り組んでほしいと思います。手始めにサイトをISO-HTMLあたりでマークアップしてみるなんてのは如何でしょうか。そして、輝く明日のW3C国会議員として、御活躍されることを、切に期待するものです。

69 小学生からマークアップ

  • 投稿者 首領
  • 投稿日 2001年12月07日 20時41分

正しいHTMLを普及させようと思ったら、やはり教育であろう。大人に教育するのは、難しいので(文句ばかり言うからな)、対象は子供。

大好きなNHK教育TVを見ていると、小学校で「いんたーねっと」と「ほーむぺーじ」を使って、研究発表なんてのを行っていることがある。現状は無茶なマークアップになってしまっているようだが、ここを押さえておけば、将来正しいマークアップを行える若者が増えると思うのだ。小学校のカリキュラムに正しいHTML(SGMLか?)の時間を組み込むのだ。

そうなれば遠い将来には、HTMLネイティブな若者がほとんどを占めるようになり、不思議マークアップページはアングラへと身を潜め、まともな解釈の出来ないブラウザは総スカンを喰らうことになるであろう。で、過渡期にはどうなるのかと言えば、テーブルレイアウトしてる不思議マークアッパーのwebサイトが小学生に切られるなどという、楽しい催しも多々見られることになると思うのだが。無理か。

70 UA名偽装

  • 投稿者 首領
  • 投稿日 2001年12月08日 11時36分

「俺の俺による俺の為のCSS3完全認識&XHTML2完全対応ブラウザ」

うーむ。


ページ操作


掲示板情報

案内 カナかな団の躁鬱ご利用の手引き