カナかな団の躁鬱

つまるところ、日記BBSの過去ログです。各記事の見出し部分のナンバーは記事個別表示のアンカーとなっています。



日記

261 ストリクター

  • 投稿者 首領
  • 投稿日 2002年03月02日 02時12分

なぜストリクターなのか

ストリクター なんて格好好い響きなのでしょうか。ふむ、仮面ライダー・ストリクターってな名前にしようかな、【バリッドちゃん】の30分前の番組は。

しかし、ストリクターの「ター」とライダーの「ダー」が重なっちゃって、ちょっと煩いかな。武器の名前をストリクターにしたほうが格好好さそう。

「ストリクター・ブレードっ!」

ライダーがそう叫ぶと、彼の手には銀色に輝く諸刃の剣が握りしめられていた。

「インクルードっ!」

掛け声とともに銀色の剣を振り下ろす。

「うがあぁぁっ。」

悪の秘密結社ホムペに操られていた女は苦しげな声を吐き、身悶えしている。が、やがて、崩れ落ち、ぽかんとした表情を浮かべた。

「……あたし、どうしたのかしら?」

彼女の身体を蝕んでいたフォントスタイルの呪縛が解け、正気に戻ったのだ。

「ライダー、ありがとう。」

てな感じ。

ところで「何故Strict にこだわるのか」ですけれど、ソースが綺麗ってのが好きでございます。<td>だの<tr>だの、つっかえ棒imgとかがないので、すっきり分かりやすいってのが好き。まあ発端は【ありみか氏】の啓蒙効果によるところ大なんですけれど。それでなにより、「ほーむぺーじ」作るのに Adobe Golive を起動しなくても良いってのも魅力。

関連:【なぜボクらは Strict にこだわるのか - 私的日々憂鬱 (2002/02/25)

<!-- 本質とは違うけれど、Netscape4.xにCSSを適用させず、思いきり無視の状態にしてるのもサディスティックで好き。-->

262 インクルード

  • 投稿者 首領
  • 投稿日 2002年03月02日 04時51分

考えたら、DOCTYPE宣言やらhead要素とかは、title要素以外はどのページもほぼ同じこと記述しているわけで、link要素も含めて外部ファイルにしてSSIでインクルードするようにしたほうが、容量的には良さそうな気がしてきました。そうすれば、新たにchapterやらsectionが増えた時に対処が楽そうな気がするな、うむ、他所んちで実験してみよう。

263 業務連絡

  • 投稿者 首領
  • 投稿日 2002年03月02日 12時17分

毎々お世話になります。ありみか様におかれましては、益々ご清栄のことお慶び申し上げます。

扨、【さとみかん】におかれましては、当【カナかな団の躁鬱_Preview】へのリンク先をhttp://www.aboutworks.com/shokodei/diary/picobbs/に変更頂いたようで、誠に有り難うございます。

が、/picobbs/にはindex.shtmlが置いてあって、そのindex.shtmlには<!-- #include file="kanabbs.cgi"-->の記述があるだけなのれ、更新日時の取得元としては、従来通り/picobbs/kanabbs.cgiのほうが宜しいのかと思われます。(なにぶん素人なのでハズしているかもしれませんが……。)

お手数おかけして申し訳ございません。にょろにょろ。

264 業務連絡2

  • 投稿者 首領
  • 投稿日 2002年03月03日 02時31分

毎々お世話になります。

ふと気がついたのですが、/diary/picobbs/index.shtmlからkanabbs.cgiをインクルードなんつーのをやめて、kanabbs.cgi自身をindex.cgiに名前を変えて、/diary/picobbs/index.cgiとすれば解決ハリマオではないですか。

ということで、早速index.cgiを設置。晴れて【カナかな団の躁鬱_Preview】の閲覧用正規URLはhttp://www.aboutworks.com/shokodei/diary/picobbs/となりました。みにょろにょろ。

265 辺境

  • 投稿者 首領
  • 投稿日 2002年03月03日 04時45分

辺境なのでADSLが使えず、予定が未定のBフレッツだけが頼みの綱なのです。そんな私は、只今56kモデムで接続中。

ところで、ところてん、【Hack Or Die - Ancient library】の表示に時間が掛かる件は、改善されまして、およそ16秒前後でレンダリング終了するようになりました。首領が辺境に居る所為では無かったようで。にゅるにゅる。

ところで、心太、img要素のwidthとheight属性ですが、ISO-HTMLだと、記述できませんので、全てのimg要素にid振って、CSSにてwidthとheightを指定しておけば、レンダリングの時「うにょにょ」とならずに済むことに気づいた今日この頃、にょりにょりしてたりします。ちゅるちゅる。

266

  • 投稿者 首領
  • 投稿日 2002年03月04日 16時46分

夢をつかんだ人は、夢を諦めなかった人です じゃなくて、「夢を掴んだ人は、単なるラッキーです」とか言われたら、身も蓋もないような気もします。

267 NN4.x

  • 投稿者 首領
  • 投稿日 2002年03月05日 12時09分

Netscape4.x用に、わざわざテーブルレイアウトの別ページを置いてあるサイトがあるのですが、意味が無いような気がしてきました。Netscape4.xは放置するか、それとも専用のCSSを作るか……何れにしろ、何か手を打ってみますか。

268 復活

  • 投稿者 首領
  • 投稿日 2002年03月07日 19時17分

インフルエンザとかと闘って、体温が38℃に上昇という炉心溶解の危機を、からくも切り抜け、どうにか復帰。凄くだるい。

ISO-HTMLのaddressは各記事毎(見出し以下の最終段落の直後とか、次の見出しになる直前)に入れとけってことで、面倒なら(というか、全部同じaddressになるなら)ページの最後にでも見出しくっつけて、書いとけってことなのではないか、などと勝手に解釈しておく。

<!-- この日記BBSで言うと、投稿者とか登校日、ちが投稿日は本当はaddress要素なんだろなとか思っちゃったり。-->

<!-- つーか、この日記BBS、address要素が何処にも無いじゃん。-->

269 やっぱり、怠い

  • 投稿者 首領
  • 投稿日 2002年03月08日 16時00分

だるいは「怠い」と書く。ダル【dull】は鈍いとか退屈とか。ダルいわけではなくて、「怠い」つまり「たるし」なのです。「かったるい」のたるいと同じかな。「かったるい」は、「かいだるし」で「腕弛し」なのです。ふええ。

270 ISO/IEC 15445:2000

  • 投稿者 首領
  • 投稿日 2002年03月08日 19時58分

何だか知らんが、ISO-HTMLが危機である。いや、危機なのかどうかは、あやしいけれど。危機じゃないのかもしれない。推奨されてないだけ。

私(首領)も当サイト内でいくつかのページにISO-HTMLを採用しています。理由は簡単。野嵜氏addressをdivで括ればISO-HTMLになりますと言われたからで、嗚呼、毛色の違うものにするのも楽しそうだなと思ったからに他なりません。なんだか少数派みたいだし、楽しそう、そういう理由であります。それに、なんだかISO規格つうとこが凄いのです。凄くても仕方ありませんけれど。

という私は、つまるところ ISO/IEC 15445 の中身が好きとか何とかではない、単なるミーハー体質の首領なわけで、【マーク付けノート 2002年3月7日 「だから ISO/IEC 15445 は駄目なのである」】なんかを読んで、おお、そうか、XML格好好い、早速XHTML1.1に移行しよう、などと思ってしまっていたり、が、その前に MacOS9.x 用 MacIE5.1(J) を MS は早くリリースしなさいとか思っていたりします。にょりにょり。


ページ操作


掲示板情報

案内 カナかな団の躁鬱ご利用の手引き